各フェーズで共通して言えるのは、意思決定のスピードと修正プロセスを良しとするスタンスだ
こんにちは!フローコーチング石川直樹です。
今日も経営者の方から学生の方まで、
いろんな種類のご相談を受けましたが、
やはり共通して言えるのは
「意思決定のスピードと修正プロセスが大事」
だということですね。
ちなみに
Twitterではこんなツイートもしています。
https://twitter.com/flowcoachingn/status/1229407490334310401?s=20
(まだの方はフォローしてください^^)
できる経営者ほど意思決定のスピードが速いです。
そして、
間違えたら修正していく
というプロセスを当たり前に踏んでいます。
あまり結果の出てない方は、
意思決定を先延ばしにして、
完璧なゴールや計画を最初に
作り上げようとします。
だから動き出すのが遅いです。
というか、動き出せずに、
やる前に諦めたりしてしまいます。
その連続で、結果が出ないという
パターンです。
ロルフ・ドベリ著『Think Clealy』という書籍で
上記を説明するのに面白いエピソードが
あったので一部引用します。
============
ちょっと想像してみてほしい。あなたはいま、
フランクフルト発ニューヨーク行きの
飛行機に乗っているところだ。
「飛行中、機体が予定されたルート上を飛んでいる」
のは、飛行機全体のどのくらいの割合
だと思うだろうか?
飛行時間全体の90%?80%?
それとも70%?
正解は、なんと、
「0%」だ。
============
これは、つまり最初に決めた
「計画」よりも、
「修正」プロセスの方が重要だ
ということを言っています。
そして、著者は以下に結論付けています。
============
結論。
「修正」に抱いている悪いイメージを、
私たちは断ち切らねばならない。
早いうちに軌道修正した人は、
長い時間をかけて完璧な条件設定を
つくりあげ、計画がうまくいくのを
いたずらに待ち続ける人より得るものが
大きい。
============
以上、あなたも同書をぜひ
読んでほしいのですが、
「意思決定」を素早く行い、
常にゴールを見据えながら、
軌道修正していく、
という思考プロセス、行動習慣に
慣れていくことをおすすめします。
これは、どんなフェーズの方にでも
言えることです。
本日の内容は、良い意味でも悪い意味でも
ドキッとした方は多かったのではないでしょうか?
でもこれから変えていけます。
大丈夫ですよ!!
またブログ更新しますね。