【保存版】高いエフィカシーを維持するためのセルフトークマネジメント具体的4ステップとは?!
こんにちは!
あなたのホメオスタシスを書き換えて
”努力なし”で「起業、お金、恋愛」
のゴールを自動達成するまで導く、
ホメオスタシス書き換えコーチ
石川直樹です。
「セルフトークマネジメント」
のメリットや具体的4ステップ、
さらに実践する際の注意点など
についてお伝えしています!
前回のまとめ
昨日のコンテンツでは、
・まずはネガティヴなセルフトークを
意識に上げてポジティブに変換していく
ことが重要だということ
・セルフトークマネジメントを実践すると、
セルフイメージが変わってスムーズに行動出来るようになり、
「気づいたらやりたいことで起業していた」
「気づいたら年収1000万円を超えていた」
という未来が手に入るなどの
多くのメリットが得られること。
ということをお伝えしました!
今回は、セルフトークマネジメントの
具体的4ステップについてお伝えしていきます。
セルフトークマネジメント具体的4ステップとは?!
いよいよ、セルフトークマネジメントの
具体的方法論について詳しく
お伝えしていきますね!
早速ですが、
セルフトークマネジメントは、
ずばり、
以下の4ステップを踏むと良いです。
STEP1
ネガティヴなセルフトークを少しでも
してしまったら、すぐに修正する
(ポジティブに言い換えて言い聞かせる)
↓
STEP2
ゴールをしっかり複数設定する
↓
STEP3
各ゴール分野でセルフトーク集を作る
(アファメーションの作り方参照)
↓
STEP4
目につく所に設置して、起床後、就寝前は
必ずリラックスしながら読む時間を取る。
その他、気付いた時に「意識的に」語りかける。
多ければ多いほど望ましい。
如何でしょうか??
イメージできますか??
ひとつずつ詳しく解説していきます。
STEP1:ネガティヴなセルフトークを少しでもしてしまったら、すぐに修正する(ポジティブに言い換えて言い聞かせる)
重要なのは、まずは
「ネガティヴセルフトークをやめること」
です!!
これは前回もお伝えしましたね。
なぜなら、ネガティヴセルフトークを一回するだけで
その日のパフォーマンスが左右されてしまうほど、
ネガティヴセルフトークには見えない
強力な影響があるからです。
STEP2:ゴールをしっかり複数設定する
そして、重要な点をもうひとつ。
ネガティヴ、ポジティブと言っていますが、
突き詰めると
何がネガティヴで、
何がポジティブかどうか分からなくなるときがあります。
しかし、安心してください。
これには明確な基準があります。
それは、
==============
ポジティブかネガティヴかの基準は、
ゴールに合致するか否かである
==============
です!
例えば、
「今日も仕事めんどくさいなぁ・・・」
というセルフトーク出た時は、
「日々出勤してハイパフォーマンスを上げること」
がやりたいことであるときと、
「1年後起業して今の会社を超える会社を作る!」
ことがやりたいことであるときでは
セルフトークの内容も若干違ってくるはずです。
ですから、
「まずはゴールありき」
なのです!
だから、ゴール設定は必ずしてください。
ゴール設定の4つのポイントがありますが、
メール講座を参考にされると良いです。
STEP3:各ゴール分野でセルフトーク集を作る
バランス良く複数のゴールを設定したら、
あとはすぐ使える効果的なセルフトーク集を
事前に作っておくことをオススメします!
アファメーションをつくる要領でOKですよ。
常に自分に語りかけるために、
そのネタをストックしておくイメージです。
この「すぐ使えるポジティブセルフトーク集」
があるかないかで、
セルフトークマネジメントの
クオリティが違ってきますので、
是非参考にしてくださいね!
STEP4:目につく所に設置して、起床後、就寝前は必ずリラックスしながら読む時間を取る。その他、気付いた時に「意識的に」語りかける。多ければ多いほど望ましい。
ゴールを複数設定して、
「すぐ使えるポジティブセルフトーク集」を作ったら、
あとは実践あるのみです!!
就寝前、起床後の1日最低2回は
実践していくださいね。
日々ネガティヴセルフトークを是正しつつ、
「すぐ使えるポジティブセルフトーク集」
から任意に自分に語りかける。
それを続けていると
常にゴールを達成するワクワクした
状態でいられるようになり、
ネガティヴなことが目に入りにくくなります。
これらの変化は比較的すぐに実感できると思いますよ。
セルフトークマネジメントを実践するコツ
「セルフトークマネジメント具体的4ステップ」
についてザーッとお伝えしてきましたが、
如何でしょうか??
イメージできましたか??
最後に補足として、
以上の4ステップを実践するコツを
まとめておきますので参考にしてくださいね!
・ゴールは4つのポイント(メール講座参照)を
踏まえて正しく設定する
・自分のイメージが容易で、ポジティブな感情が
すぐに誘発されるような表現、言葉を選ぶと良い
・アファメーションを作っていれば、
そのままアファメーションを唱えても良い
・携帯電話やスマホの壁紙にする
・紙に書いて(印刷して)トイレや
部屋の目につくところに貼り付ける
・「ネガティヴなセルフトークをしている
ことにさえ気付かない」のが最大の問題なので、
気付かせる工夫をする
・気付いた時に読む!余裕があるときは、
口に出してイメージして体感を感じる。
今回は「セルフトークマネジメント具体的4ステップ」
をお伝えしました!
次回は、「セルフトークマネジメントを
実践したら生じるストレスと
どう付き合うか?」
についてお伝えしますね!
楽しみにしていてください。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!